人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユニチカ記念館


ユニチカ記念館_d0290467_1653921.jpg

前回の続きで、ユニチカ記念館の内部を見て行きます。

ユニチカ記念館_d0290467_16284331.jpg

1階北東角の展示室。 L字形だった集会室を二部屋に分けてあります。

ユニチカ記念館_d0290467_16285986.jpg

1階 玄関のすぐ西側は応接室だった部屋

ユニチカ記念館_d0290467_16291367.jpg

折上天井

ユニチカ記念館_d0290467_16292565.jpg

廊下でも折上天井になっていました。玄関ホール・中廊下境、中廊下・階段室境の開口部はアーチ形

ユニチカ記念館_d0290467_16305674.jpg

ユニチカ記念館_d0290467_16311534.jpg


ユニチカ記念館_d0290467_16293888.jpg

2階 西北角の部屋は貴賓室でした。

ユニチカ記念館_d0290467_16295650.jpg

アカンサスの装飾のある暖炉。他の部屋の暖炉はもっとシンプルでした。

ユニチカ記念館_d0290467_16301051.jpg

天井にも装飾

ユニチカ記念館_d0290467_16304173.jpg

2階 西南角室

ユニチカ記念館_d0290467_16313619.jpg

窓上部の両脇にはカーテンロッドが差しこむようになっていました。

ユニチカ記念館_d0290467_16315254.jpg

2階東半分を占める部屋

ユニチカ記念館_d0290467_1632770.jpg

こちらは差し込み式ではなく、取りつけ式でした。

ユニチカ記念館_d0290467_16334297.jpg

部屋には、尼崎紡績時代からのいろんな資料が展示されています。
これは尼崎紡績社章入り鬼瓦。

ユニチカ記念館_d0290467_16335718.jpg

尼崎紡績招牌(看板)
「雉子」「金貨」「大あ」といった登録商標が描かれています。
ユニチカ記念館_d0290467_16341019.jpg


ユニチカ記念館_d0290467_16343199.jpg

尼崎紡績初代社長は広岡信五郎さん。
秋からの朝ドラ「あさが来た」の主人公のモデルとなった広岡浅子さんの旦那さんです。
ドラマでは玉木宏さんが演じます。
ドラマは9月28日開始予定です。楽しみだな~
# by quatrefoil-window | 2015-09-16 18:00 | 建物


ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16172193.jpg

尼崎市のユニチカ記念館のスタンプ。
フリーハンド感のあるイラスト

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_161743100.jpg

ユニチカ記念館は旧尼崎紡績本社事務所で1900年竣工。
スタンプは左右均等に描かれていますが、実際は均等ではなく、ポーチはやや東寄り。
また南東角には平屋建ての事務室があり、西側にも平屋建ての附属舎があります。

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1618121.jpg

南東角より眺めたところ

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1618299.jpg

北側より眺めたところ。
窓の間隔が異なります。西側に平屋建ての附属舎。
ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_161925100.jpg


少しずつ異なる開口部分を見ていきます。

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16194618.jpg

附属舎の入口

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1620744.jpg

北側 入口

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16202825.jpg

事務室 東側入口

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16205384.jpg

事務室 南側入口

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16211159.jpg

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1629635.jpg

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16213228.jpg

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16222965.jpg

玄関
これは糸巻きの意匠?

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1623522.jpg

2階 ベランダ
外からでは上部しか見えませんが、工場の地図記号のような意匠。両脇の窓の上には黒煉瓦

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1625855.jpg

内部から見たところ

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1636145.jpg

他の窓は上部がアーチ型となった上げ下げ式窓

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16263563.jpg

1階の窓には面格子
窓台は石製

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16264722.jpg

壁を水平にめぐるコーニスも石

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_1627313.jpg

これは北側の突出部分。窓はなく、かわりに黒煉瓦でアクセント。
尼崎市史では金庫室だろうか?と推測されています。

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16275397.jpg

内側から突出部分に通じる扉。床の高さが違うのかな…

ユニチカ記念館 スタンプ_d0290467_16294688.jpg

玄関脇に置かれていた定礎石。側面に彫刻があるので、建物に埋め込まれた形ではなかったのかな?ではこの定礎石は建物のどこにあったもの?
ユニチカ記念館の外壁には他に彫刻装飾が見られないのですが…

いろいろ細かいところが気になるユニチカ記念館ですが、次回は内部編に。
# by quatrefoil-window | 2015-09-15 18:00 | スタンプ


芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_153652100.jpg

芦屋市打出小槌町にある芦屋打出小槌郵便局の風景印は、その地名から打出の小槌の形をした変形印となっています。
そして打出の小槌の形の中に描かれているのは、芦屋市立図書館 打出分室です。
1930年、仏教美術コレクターの実業家松山与兵衛氏が銀行だった建物を美術品収蔵庫として移築し、その後、芦屋市が買い取って1954年に図書館となっています。
この風景印にあるような姿を見るには、外壁を覆う蔦の葉が落ちる冬期がおすすめ。

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15374387.jpg

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_153822.jpg

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15382055.jpg


夏季は蔦が覆って、石のゴツゴツした感じが見えなくなってしまいます。
芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15384856.jpg

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15391645.jpg

風景印には手前の石垣の上の植え込みも描かれています。
この石垣も松山氏の頃からのものなのでしょうか。

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15393184.jpg

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15394315.jpg

図書館にはお庭もあり、打出の小槌つながりからでしょうか、お庭には、打出の小槌を持つ大黒天さまもいらっしゃいました。
そして風景印を打出の小槌形とする芦屋打出小槌郵便局でも、打出の小槌が飾られていました。

芦屋打出小槌郵便局 風景印_d0290467_15371153.jpg

飾りだと分かってはいても、なんだか、金運アップをお願いしてみたくなりました…
# by quatrefoil-window | 2015-09-14 18:00 | スタンプ

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13412734.jpg

現在「神戸旧居留地25番館」が建っているのは、
居留地時代は25番と26番の区画でした。

居留地時代、26番にはブラウン商会がありました。
ブラウン商会は1870年5月に行われた競売で、58・74・102・108・123番と
5つもの区画を落札しています。
このブラウン商会に勤めていたC.B.バーナードは居留地の風景を水彩画で描き、
その絵は神戸市立博物館のHP内の名品撰:近代の神戸のコーナーで見ることができます。

さて、ブラウン商会といえば、居留地のガス灯に関わりがあります。
居留地9番のテキシトル商会、1番モリアン商会らがガス会社を興し、居留地内でガスの供給が始まって1874(明治7)年よりガス灯が点灯されるのですが、そのガス会社の総代理兼書記を務めていたのがブラウン商会でした。
なので26番には後に、「Hiogo Gas」のオフィスが置かれました。

そのためでしょうか、「神戸旧居留地25番館」前には居留地当時の歴史を伝えるため神戸市制100年を記念して新しく建てられたガス灯があります。
神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13422351.jpg

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13425562.jpg


そしてこちらは実際に1874年頃旧居留地の街灯として建てられたガス灯。
現在は相楽園内にあるハッサム邸に移されています。
神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13431863.jpg


ガス灯つながりで紹介すると、
こちらは神戸の花時計前にあるガス灯。
神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13433451.jpg

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その3_d0290467_13434812.jpg


このガス灯は姉妹都市シアトルの提携委員会から神戸市に贈られたもの。
1899年に従来の角型(コロニアル・スタイル)より、この丸型(ブールバードNo.36)が使われるようになったそうです。
# by quatrefoil-window | 2015-09-13 18:00 | 神戸旧居留地


神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_13274775.jpg

複合商業ビル「神戸旧居留地25番館」には
オリエンタルホテルの他にルイ・ヴィトン、バーニーズ・ニューヨークなどのショップが入っています。

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_1328754.jpg

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_13285266.jpg

パリのシャンゼリゼ、香港のカントンロードとランドマーク、ニューヨークのフィフス・アヴェニュー、台北、サンフランシスコ、ラスベガス、マカオにつづき世界で9番目、日本では初となる「ルイ・ヴィトン メゾン」。

「神戸旧居留地25番館」の1・2階にあり、店内には、アメリカ人作家アリソン・ショッツの「A Curve in Space and Time」の作品が飾られています。

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_13295435.jpg

そしてこちらはバーニーズ・ニューヨーク。
「神戸旧居留地25番館」の地下1階から2階の3フロアに入っています。

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_1330942.jpg

ショーウィンドウの上下にある模様が個性的。
こういうひねりを利かせたところがいいですね。

そして他にDeuxieme Classeも。
神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_13303738.jpg

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_13313188.jpg

神戸旧居留地散歩 25番 26番 その2_d0290467_1332563.jpg


これらのお店が入った「神戸旧居留地25番館」が建っているのは、
居留地時代は25番と26番の区画でした。

25番には長くドイツ系のFaber & Voight商会があり、織物や鉄類、綿花などを輸入し、竹材、樟脳などを輸出、船舶売買や保険代理業も行っていました。

その後この地には独亜銀行がありましたが、1921(大正10)年、日本銀行神戸支店が敷地を購入。購入の2年後に関東大震災が発生し、設計図をより耐震性、耐火性を高めて書き直して旧店舗が完成。その後、道を隔てた向かい側に新築して移転。それが現在の日本銀行神戸支店となっています。
# by quatrefoil-window | 2015-09-12 18:00 | 神戸旧居留地